スマートフォン専用ページを表示
ケイトノモリ日記
日常のちょっとした出来事、
新商品UPなど日記でお知らせします。
TOP
/ 手作り
2010年08月15日
梅干し
梅干しのその後・・・です。
今年もおいしく出来上がりました♪♪(=v=)♪♪
毎朝 梅干し食べて、今年の夏も元気に過ごせそう・・・です!
posted by ケイトノモリ at 22:16|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
手作り
2010年06月23日
この時季といえば・・・
毎年恒例の朝顔と梅干し作りです♪(=v=)♪
早くも双葉が・・・♪(=v=)♪
6個、種を蒔きましたが、芽が出ているのは、今のところ、4つ・・・。
あと、2個ぐらい増やそうかな・・・( ̄▽ ̄)。
そして、梅干し作りですが、最近は、2kg弱くらい、漬けています。
数年前は、5〜7kgくらい漬けていたのですが、切立(カメ)が重くて・・・。
2kg用は、それ程 重くないので・・・♪(=v=)♪
こういう毎年恒例の作業(?)をしていると、1年、って本当に早く感じますねぇ〜。
ビーズ編みのがま口ですが、5個、最終の仕上げ段階にきています♪(=v=)♪
来週辺り、新作商品アップ 出来ると良いなと思っております。
posted by ケイトノモリ at 17:34|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
手作り
2010年05月22日
ビーズのアクセサリー
今日は、スワロフスキーのビーズで作ったアクセサリーを紹介させて頂きます♪(=^・^=)
こちらは、先駆けの頃のキットです。
キラキラのスワロフスキーのビーズは、この頃この辺りでは、
キットでしか なかなか手に入りませんでした。
こちらは、ペンダントトップです♪(=^・^=)
キャッツアイとスワロフスキー♪(=^・^=)
その後、ビーズを単品で購入して作った作品です♪(=^・^=)
その他、もろもろ・・・。
どうも写真撮影が下手です・・・( ̄へ ̄|||)・・・
実物の方が、キラキラしていて、綺麗です・・・( ̄へ ̄|||)・・・
posted by ケイトノモリ at 13:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
手作り
2008年01月20日
これも手作りの内?
こんにちわ。
今日は愛用のマシーンの紹介をします。
これが愛用の
自作パソコン
です。
以前からラジオを解体したり使っていたパソコンの中身をいじったりするのが好きで
修理ではなく、破壊、と言ったほうがぴったりですが・・・。
そして、ついに無謀にも自作パソコンに挑戦してしまいました。
昨今はとてもわかりやすい本などが出ていて、こんなあたしでも完成させる事ができました。
(ほとんど弟?でもパーツ選びは全て自分で)
使い始めてすでに一年経ちましたが今のところ何の問題もなく(ほんとか?ほんとにないか?)
サクサク動いております。
パソコンは作ることできたけど、パソコンの操作は全くダメです・・・。泣けます・・・。
posted by ケイトノモリ at 16:03|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
手作り
<<
2023年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
名前:けいとのもり
ウェブサイトURL:
http://keitonomori.com
一言:はじめまして
編み物と猫が大好きです。
お時間ありましたら一度ケイトノモリをご覧になってみてくださいね。お待ちしております。
◇資格◇
公益財団法人 日本手芸普及協会
ニット部門 機械編み・手あみ準師範
リンク集
ケイトノモリ
編み物教室のご案内
最近の記事
(08/31)
マラブリゴ受注販売にご注文くださいましたお客様へ
(04/28)
マラブリゴ 受注販売受付のお知らせ
(04/09)
マラブリゴ / Worsted / Sock / Silky Merino 在庫補充のお知らせ
(03/21)
マラブリゴ / メチータ在庫補充のお知らせ
(03/03)
マラブリゴ受注販売の入荷のお知らせ
カテゴリ
プロフィール
(1)
お知らせ
(115)
編み物
(74)
洋裁
(7)
園芸
(80)
手作り
(4)
まんが
(6)
音楽
(12)
日記
(54)
昆虫
(5)
野菜
(4)
庭の植物
(5)
お客さま便り
(23)
毛糸
(1)
ご連絡
(1)
編み物教室
(11)
過去ログ
2023年08月
(1)
2023年04月
(2)
2023年03月
(2)
2023年02月
(1)
2023年01月
(2)
2022年11月
(2)
2022年09月
(2)
2022年08月
(1)
2022年04月
(1)
2022年02月
(1)
2021年12月
(2)
2021年11月
(2)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年05月
(1)
2021年04月
(1)
2021年03月
(2)
2020年12月
(1)
2020年11月
(2)
2020年10月
(1)
2020年05月
(2)
2020年04月
(1)
2020年03月
(1)
2019年12月
(1)
2019年10月
(1)
2019年09月
(1)
2019年07月
(1)
2019年06月
(1)
2019年04月
(3)
RDF Site Summary
RSS 2.0