そして、また、昆虫のお話です。
今日は、蝶々です。
去る8月26日、玄関で 地上から 5〜6センチ(低っ!)の所で
蝶々の幼虫がサナギになる準備をしておりました。

そして、次の日、8月27日、サナギになりました。

蝶々が孵化する瞬間を見る事が出来るのか・・・。
それとも 一度もお目見えすることなく旅立ってしまうのか・・・。
瞬間を見る事は出来ませんでしたが
姿を見る事は出来ました!
なんと、9月4日、台風の日に孵化して
強い風と雨に飛ばされそうになっておりました。
飛び立っても上手く飛ぶ事が出来ない様子でした。
台風が去るまで保護することにしました。



余程、お腹が空いていたのか、
忙しそうに次から次へと お花の蜜を吸っておりました。